中ノ島美術館ロゴ

中ノ島美術館ロゴ

検索範囲(複数選択可)

サイト内全検索コレクション検索展覧会検索イベント検索プレスリリース検索

対話型鑑賞プログラム
おしゃべりアート時間+キミならどうつくる?
参加者募集中

2025年 07月 02日

2025年7月25日(金) 、26日(土)に開催するナッカキッズ対話型鑑賞プログラムの参加者を募集中です。ご参加には、事前申込と展示室へ入場するための観覧券(小学生、中学生ともに観覧料500円(税込))が必要です。皆さまのご参加をお待ちしています。

 

■大阪ロータリークラブ100周年記念事業 ナッカキッズ 対話型鑑賞プログラム
おしゃべりアート時間+キミならどうつくる?

展示室でほんものの作品をみて、みんなと話そう!感じたことを自由に話して・きいて・考えてみると…あら不思議、作品がいろんな世界にみえてくる!?

みんなで「日本美術の鉱脈展 未来の国宝を探せ!」の展示室に行っておしゃべりしましょう!創作体験「つくろうの時間」では、鑑賞体験にちなんだ創作を予定しています。どんなものができるかな?キミならどうつくるかな?

開催日時:2025年7月25日(金) 、26日(土)
午前の回 10:30 – 12:30(120 分)受付 10:15 – 対象(小学1 – 4年生)
午後の回 14:00 – 16:00(120 分)受付 13:45 – 対象(小学3 – 中学3年生)

会場:1階ホールおよび4階「日本美術の鉱脈展 未来の国宝を探せ!」展示室内
   
講師:andminna(アンドミンナ)

対象:小学生、中学生

定員:各回20名

参加費:無料
*ただし、「日本美術の鉱脈展 未来の国宝を探せ!」の当日入場可能な観覧券が必要
*観覧券はこちらからご購入ください。各種プレイガイドでもお求めいただけます。

主催:大阪中之島美術館

協賛:大阪ロータリークラブ

申込方法:お申込フォームよりお申込ください。

本イベント参加には「日本美術の鉱脈展 未来の国宝を探せ!」の当日入場可能な観覧券が必要です(小学生、中学生ともに観覧料500円(税込))。必ず事前にご購入の上ご参加ください。

*対象の学年でない方はご参加できません。
*未就学児の方は参加できません。
*同伴者(高校生以上)が展示室へ入場する際には当日入場可能なチケットが必要となります。必ず事前に「日本美術の鉱脈展 未来の国宝を探せ!」の観覧券をご用意ください。
*展示室内は作品保護のため、室温が低めに設定されております。体温調節のため、上着などをご持参いただくことをおすすめいたします。また、手を拭くためのタオルや、水分補給用のお飲み物(ペットボトル等蓋ができるもの)もあわせてお持ちください。
*やむを得ずキャンセルされる場合は、下記メールアドレスメール宛にできるだけ早くご連絡ください。

Email:learning@nakka-art.jp

過去に開催したプログラムをこちらからご覧いただけます。