中ノ島美術館ロゴ

中ノ島美術館ロゴ

搜尋範圍(可多選)

在整個網站內搜尋館藏搜尋展覽搜尋活動搜尋新聞公告搜尋

JOIN加入

一覧へ戻る

This event has ended.

クリエイティブアイランド中之島/大阪中之島美術館×アートエリアB1・エクスチェンジ企画

「アートとデザインの境界を語る vol.1」

2021-08-28

概要

国内最大級の創造ネットワーク「クリエイティブアイランド中之島」では、様々な文化拠点によるエクスチェンジ企画によって、多彩な価値創出を展開しています。今回から、大阪中之島美術館×アートエリアB1による新たなシリーズ企画がスタート。大阪中之島美術館は、今年6月30日に竣工し、来年2月2日の開館を控えています。アートとデザインを活動の両輪とし、美術館のさらなる可能性を探求していくことをその特徴の一つとしています。

2023年には、アートとデザインという領域そのものに向き合い、その境界を考える展覧会を企画。このシリーズでは、開幕までにさまざまな議論を重ねていきます。vol.1はアートとデザイン、それぞれの専門誌として長い歴史を重ねる2つの雑誌の編集長をお招きして、お二人の視点からその境界を探ります。

イベント情報

日時2021年8月28日(土)15:00 – 16:30
(実来場&オンライン配信)
会場アートエリアB1
(大阪市北区中之島1丁目1-1 京阪電車なにわ橋駅 地下1階)
京阪電車中之島線 「なにわ橋駅」地下1階コンコース、地下鉄「淀屋橋駅」「北浜駅」から徒歩約5分
なにわ橋駅①出入口が最寄となります。
ゲスト岩渕貞哉(『美術手帖』総編集長)
上條昌宏(『AXIS』編集長)
カフェマスター木ノ下智恵子(大阪大学共創機構准教授)
矢島進二(公益財団法人日本デザイン振興会常務理事)
植木啓子(大阪中之島美術館学芸課長)
実来場定員15名程度(無料)
オンライン視聴 ライブ配信にて開催します。
申込み(実来場)申込不要・当日先着順
(オンライン視聴)開催時間になりましたら、ウェブサイトよりご覧いただけます。

ウェブサイトはこちらからご覧ください。
http://artarea-b1.jp/archive/2021/08281710.php
(観覧無料/申込不要)
質問・感想募集内容に関する質問や感想は、
トーク開催中にFacebookおよびE-mailよりお寄せください。
・受付時間:8月28日[土]15:00 – 16:15
・Facebookメッセンジャー: @artareab1
・E-mail:mail●artarea-b1.jp(●は@に変えてください)
*時間の都合上、全てのご質問をご紹介できない場合があります。
あらかじめご了承ください。
主催地方独立行政法人大阪市博物館機構
大阪中之島美術館
アートエリアB1
クリエイティブアイランド中之島実行委員会
助成一般財団法人 地域創造
お問い合わせクリエイティブアイランド中之島 事務局(アートエリアB1内)
電話 06-6226-4006 | 12:00 – 19:00 *月曜休(祝日の場合は翌日)

ゲスト プロフィール

岩渕貞哉(『美術手帖』総編集長)

1975年横浜市生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。ウェブ版「美術手帖」やアートECサイト「OIL by 美術手帖」を立ち上げ、2008年に『美術手帖』編集長、2019年より現職。

 

上條昌宏(『AXIS』編集長)

1970年東京生まれ。専門学校桑沢デザイン研究所を卒業後、渡仏。帰国後、株式会社アクシスに入社し、雑誌販売や編集業務に従事。2017年より現職。

Have you used the museum’s multilingual support (exhibition hall displays, website, ticket site, ticket vending machines, signage in the museum, etc.)? Please rate our multilingual support based on your experience.

您是否使用了本馆的多语言支持服务(展览会会场的标识、网站、购票网站、售票机、馆内指引等)?

您是否使用了本館的多語言支援服務(展覽會會場的標示、網站、購票網站、售票機、館內指引等)?

저희 미술관의 다국어 서비스(전람회 회장의 표시, 홈페이지, 티켓 구입 사이트, 발매기, 관내 표시 등)를 이용하셨습니까?