中ノ島美術館ロゴ

中ノ島美術館ロゴ

検索範囲(複数選択可)

サイト内全検索コレクション検索展覧会検索イベント検索プレスリリース検索

JOIN参加する

一覧へ戻る

終了しました

「佐伯祐三 ― 自画像としての風景」関連イベント 大阪中之島美術館×日本文教出版 共同企画

お手紙書こう

2023-04-15 – 2023-06-25

特設サイト

「佐伯祐三 ― 自画像としての風景」で展示されている佐伯祐三の作品へ宛てたお手紙を書こう!

『お手紙書こう』は、作品に登場する人やものに宛てた手紙を書いていただく企画です。お送りいただいたお手紙は、大阪中之島美術館の館内へ展示されます。

イベント情報

参加方法【学校からのご参加の場合】
特設サイト(日本文教出版ホームページ内)からワークシートをダウンロードし、「佐伯祐三 ― 自画像としての風景」で展示される《郵便配達夫》《ロシアの少女》《カフェ・レストラン》《煉瓦焼》へ宛てたお手紙を書いて美術館までお送りください。お送りいただいたお手紙が美術館の1階パッサージュに展示されます。

・先着順。展示場所に限りがあり、展示されない場合がございます。ご容赦ください
特設サイトより学校参加についての注意事項を必ずご確認のうえご参加ください
・クラスごとの展示となります
・応募校すべてに大阪中之島美術館からお返事が届きます(1クラスにつき1通)
・ご提出いただいたお手紙の返却はいたしません

 応募締め切り 2023年5月31日(水)必着
 対象     小学4年生から6年生

【来館でご参加の場合】
館内で配布する専用用紙に、「佐伯祐三 ― 自画像としての風景」で展示される作品へ宛てたお手紙を書いて専用のボックスに投函ください。ご提出いただいたお手紙が美術館の1階パッサージュに展示されます。

・専用用紙の配布場所は5階展示室出口付近です(入場には展覧会の観覧券が必要です)
・展示場所に限りがあり、展示されない場合がございます
・「佐伯祐三 ― 自画像としての風景」展で展示されている作品であればどの作品でも構いません
・ご提出いただいたお手紙の返却はいたしません

 応募締め切り 2023年6月25日(日)
 対象     どなたでも
展示期間2023年4月15日(土) – 6月25日(日)*予定
展示場所1階パッサージュ
主催大阪中之島美術館、日本文教出版
お問い合わせ【送付・展示について】
大阪中之島美術館
〒530-0005 大阪市北区中之島4-3-1
info@nakka-art.jp
「お手紙書こう」係


【授業について】
日本文教出版
〒558-0041 大阪市住吉区南住吉4-7-5
otegamikakou-nakka@nichibun-g.co.jp
「お手紙書こう」係

Have you used the museum’s multilingual support (exhibition hall displays, website, ticket site, ticket vending machines, signage in the museum, etc.)? Please rate our multilingual support based on your experience.

您是否使用了本馆的多语言支持服务(展览会会场的标识、网站、购票网站、售票机、馆内指引等)?

您是否使用了本館的多語言支援服務(展覽會會場的標示、網站、購票網站、售票機、館內指引等)?

저희 미술관의 다국어 서비스(전람회 회장의 표시, 홈페이지, 티켓 구입 사이트, 발매기, 관내 표시 등)를 이용하셨습니까?