中ノ島美術館ロゴ

2023.06.27

NAKKA NEWS Vol.19

開館1周年記念イベントを開催!

カテゴリー:

[特集]開館1周年記念イベントを開催!

このたび、2023年2月2日に開館1周年を迎えました。
これまでご来館いただいた皆様に感謝の気持ちを込めて、記念イベントを開催しました。開館記念日の様子とイベントを1つお伝えいたします。

開館記念日である2023年2月2日には、展示室の開場直後に菅谷館長よりご挨拶とともにプレゼントをお配りしました。記念品を受け取られた方には館長からのご挨拶に驚かれた方も。記念日であることをお伝えすると「もう1年経ちましたか」などお声をいただきました。
*プレゼントの配布は開場直後、特定の時間内で配布いたしました。

「美術館イメージの創造―大阪中之島美術館の建築・VI・家具のデザイン」動画を上映

開館にあたり、当館の建築を設計した遠藤克彦氏、VIデザイナーの大西隆介氏、家具デザイナーの藤森泰司氏にインタビューした際の動画を1階ホールにて上映いたしました。この動画ではコンペ参加から開館に至る美術館イメージを創造する過程をお話いただきました。
*VI:ビジュアル・アイデンティティ
*当館では建築、VI、家具をコンペにより決定しております。

この動画はYouTubeでも公開しています。気になる方はぜひ、YouTubeでご覧ください。

【1/3】建築編 

【2/3】VI編

【3/3】家具編

開館1周年記念イベント メインビジュアルについて

このメインビジュアルは開館からの1年間を振り返られるようなイラストが描かれています(イラスト:fancomi氏 デザイン:佐藤大介氏)。当館のパブリックアート、過去に展示した作品、期間限定のカフェ、ショップのグッズやレストランまで。

すでにお越しいただいた方はその時を思い出しながら、イラストが何か当ててみてください。これからお越しいただく方はぜひ、このイラストにあるパブリックアートを探してみてください。(パブリックアートの場所はNAKKA NEWS Vol.18で館長がご紹介しています!)

*メインビジュアルに含まれるすべてのイラストが作品を示すとは限りません。一部美術館のイメージにあわせたものが含まれます。

Have you used the museum’s multilingual support (exhibition hall displays, website, ticket site, ticket vending machines, signage in the museum, etc.)? Please rate our multilingual support based on your experience.

您是否使用了本馆的多语言支持服务(展览会会场的标识、网站、购票网站、售票机、馆内指引等)?

您是否使用了本館的多語言支援服務(展覽會會場的標示、網站、購票網站、售票機、館內指引等)?

저희 미술관의 다국어 서비스(전람회 회장의 표시, 홈페이지, 티켓 구입 사이트, 발매기, 관내 표시 등)를 이용하셨습니까?